末永とも子物語

自分らしさとは?

確固とした自分ワールドを持つ大学生、末永とも子。

 

あまりの独創的な雰囲気に周囲は付いていけない…。


 

 

 

末永とも子 役

miyu☆

 

 

 

友達 役

倉本由梨亜

 

 

 

面接官 役

yu-ki

ナレーション・・・Ruoto Kanaketa


《制作情報》
2013/05.12 撮影
2013/06.01 本編公開

上映情報
10/31-11/3「クラークシアター2013」にて上映
2014/12/7 札幌プラザ2.5「札幌クリエイター育成プロジェクトSCUP」にてスクリーン上映

 

 

 はねうちわ氏の同名短編シナリオに監督が惚れ込み、映像化が実現した。

 

 後日談としてはねうちわ氏もmiyu☆を想定して’末永とも子‘を書いていたとの事。とあって念願叶って実写化となった。

 

 撮影は4時間程度で終了。現場は役者のmiyu☆、倉本、yu-ki、そしてスタッフの監督である竹中の4人。



 

 主人公 `末永の友人 'がなかなか決まらず難航、公園シーンのみ別日に撮影しようと決めた矢先、役者(倉本由梨亜)が見つかる。よって倉本の手に脚本が渡ったのは撮影前日の夜であった。

 

 この作品を撮った同日、クランクアップ後「ほんまや」CMを撮影。女優陣二人はその流れで特別出演。ちなみに面接官を演じたyu-kiはスーツのまま撮影スタッフに早変わりした。

 はねうちわ氏が役者miyu☆に演技アドバイスとして伝えていた事は「普段のままでいい」。

《 アピールポイント 

 

大学生の ‘ 末永とも子 ’は就職試験の面接で

本人はいたって真剣だが、

毎回余計な一言を言ってしまい落ちる不思議な女の子。

 

周りを寄せ付けない 末永とも子の存在。


彼女が織り成す世界、堪能してください。

そして笑ってください。

この作品は初めて自分以外の脚本を

映像化した初めての作品です。


当初「末永とも子物語」という一つの作品で完結予定でしたが周りからの反響により続編制作へと進みました。

本編

メイキング・キービジュアル



竹中透

脚本

はねうちわ

撮影・編集・音楽・音響・整音・スチール・メイキング・タイトル

竹中透


予告

田中和幸

アクターズスタジオ 役者スケジュール管理

西村京子