甘味鑑定士/七花スタイル

一度も勝てたことがない相手との、最終試験が始まった

甘味鑑定士、最終試験会場の田中果樹園にやってきた二人の少女。この1対1の戦いで勝者は晴れて「甘味鑑定士」となり、全国各地に飛び回る約束された未来を得る。

 

対して敗者は不合格となり、再び来年より模擬試験からの振り出しだ。七花の対戦相手は今まで一度も勝利したことがない相手だった…。

 


 

 

 

大滝七花 役

櫻井穂夏

 

 

 

篠崎瑠璃 役

髙坂莉那

 

 

 

大滝 師範代 役

近井巧人

 

 

 

篠崎 師範代 役

菅原拓真

 

 

 

寅屋敷天也 役

上野愛士

 

 

 

寅屋敷匠 役

高橋信也

 

 

 

田中静江 役

松井ナミ

 

 

 

寅屋敷 茶々丸 役

竹中Nabii


人生が約束される甘味鑑定士。その最終試験で今まで一度も勝利したことがない相手に、勝利する少女のお話。

2021/06.27 撮影クランクイン&アップ
2021/07.10 本編動画 解禁 

 

 竹中透監督作品。田中果樹園ショートドラマin2021さくらんぼ編。さくらんぼシリーズでは6作目。

果樹ドラ史上最多キャストで送る「甘味鑑定士」最終試験を描く和テイストの短編映画。

 

なお本作の序章的作品「甘味鑑定士/大滝七花エピソード0」も制作されている。

 

 

 

企画発想のスタートは「鬼滅の刃」の最終選別がやりたいから始まっている。他にも作品の設定や登場人物などが色濃く影響を受けている。

 

また夏を舞台にした作品ともあり、主要キャストは浴衣&仁平を着用。

 

撮影は晴天炎天下の中で行われた。

 甘味鑑定士は、空想の職業。

 

毎年全国で開催される模擬検定試験が開催、毎試験ごとに上位者にポイントが振られる。なお上位2名が今回描かれる最終試験への参加権利が与えられ、年一回「甘味鑑定士」が一人誕生する

 

甘味鑑定士は、将来の名誉や富を得ることが保障されているため、流派が枝分かれ、基本的には師範の実子(継子)へと受け継がれることが多い。

 

 

 

七花は大滝家の血族ではなく、幼少期貧しい環境で生活をしており、ある日、甘味選定能力が人一倍高いことを知り、親を楽させたい一心から、親元を離れ大滝流派へ住み込みを決断。「大滝」の名をもらっている。

 

ちなみに最終試験で「甘味鑑定士」になれなかった場合、特例はなく来年度にまた一から模擬試験を受けなければない。 

 

篠崎瑠璃は篠崎家の実子。

 

今年の模擬検定試験でもほぼ独走成績をキープ。2021年の甘味鑑定士は確実を言われてきたエリート少女。

 

七花は今までひたすら努力で勝ち上がってきたのに対し、瑠璃はもともと血筋と最高レベルの環境で学んでいる。

 

 

劇中では登場していないが、それぞれの二人の師範代の上には圧倒的権威を持つ「師範」が存在しており、師範直接、継子の指導にあたっている。

師範代は鑑定士目指す子をサポートするマネージャー的役割も担っており、今回のように試験会場への同席なども行っている。

 

なお第一稿では主人公の七花の性格が内気で、本編終盤に瑠璃が篠崎家を騙し、七花を勝たせ新しい人生を歩む物語であったが、不思議箱屋脚本会議で、主人公が主人公らしくない、実際に瑠璃が主人公ポジションになっていた為、変更。

 

ほとんど話さないクールなキャラクター瑠璃、大滝師範代が初期の七花の内気なキャラクターを引き継ぐこととなり、前向きな明るい七花が誕生した。

本編画像

キービジュアル・ポスターデザイン




竹中透

脚本

Pudding

撮影・編集・音声・音響・整音・効果音・色調調整・視覚効果・スチール・ロケーション
絵コンテ・小道具・メイキング・タイトル・WEBサイト・ポスターデザイン

竹中透


ジンバル撮影・メイキング撮影

田中和幸

アクターズスタジオ、スマイルリンク役者連携

西村京子

ロケ場所

田中果樹園